詐欺メール・smsにご注意ください!

エールフランス航空を騙ったメールやsms(WhatsAppより送信)による詐欺行為にご注意ください。これらの悪意あるメールやsmsの目的はあなたの機密情報の入手です(銀行口座情報、身分証明書など)。この手口は「phishing」(フィッシング詐欺)と呼ばれています。

不審なメール又はsmsとは? とるべき対策

ご自分の身を守るために簡単な習慣を取り入れてください :

  • メール又はsmsの送信元に注意し、添付ファイルを開いたり、リンク先をクリックしたりしない。
  • あなたの銀行情報や個人データは一切渡さない。

詐欺メールを見分ける

以下は、警戒すべき兆候です。

  • メールの件名が魅力的またはいつもと違う :エールフランス航空の無料航空券であらゆる目的地へ : エールフランス航空、お客様のバウチャーは有効期限切れとなります。
  • 銀行口座情報をご連絡くださいますようお願いいたします。
  • これらの詐欺メールは、そのメールを受け取った人に即座に行動を起こさせるために、緊急性を装います(払い戻し申請フォームの記入、支払い手続きなど)。
  • メールの文面がおかしく、誤字脱字がある :エールフランス航空のギフト券をお忘れéです。
  • 送信元のメールアドレスが以下の一般的に使われているメールプロバイダのものである場合 :Gmail、Yahoo、Hotmailなど。

ソーシャルメディアを通じてアクセスできる詐欺サイトも存在し、オンラインで偽のオファーを持ちかけてくることがあります。

詐欺メールの例

詐欺サイトの例

フィッシング詐欺について、詳しくはフランス政府の安全情報ポータルをご覧ください

公式メールの見分け方

エールフランス航空は2種類のメッセージをお客様へ配信することがあります。 こちらがエールフランス航空で頻繁に使用されているメールアドレスのリスト(メッセージの種類別)です。

商業的情報

これらのメールは、プロモーション、特別オファー、新しい就航都市、またさらにはエールフランス航空が提供するサービスをお知らせするものです。弊社がこれらのメッセージでお客様に個人情報を求めることはありません。

お客様のご旅行に関する情報

ご予約された場合、ご旅行先の国の当局から義務付けられている必要情報を求めるメールが届くことがあります。 また、当社からチェックインの案内が送信されます。 このようなお知らせメールには、お客様のご予約番号またはフライング・ブルーカード番号などのお客様確認情報が必ず記載されています。

  • admin@infos-airfrance.com
  • admin@service-airfrance.com
  • admin@ticket-airfrance.com
  • airfrance@service.airfrance.com
  • airfrance-klm@connect-passengers.com
  • cartedembarquement@airfrance.fr
  • check-in@service-airfrance.com
  • contact@airfrance.fr
  • Customer-care@airfrance.fr
  • do_not_reply@info-flyingblue.com
  • ElectronicTicketing@email.airfrance.fr
  • enregistrement@service-airfrance.com
  • FlyingBlue@airfrance-klm.com
  • formalites@infos-airfrance.com
  • info@service.airfrance.com
  • information@info-flyingblue.com
  • mail.customercare@airfranceklm.com
  • mail.customersupport@airfrance.fr
  • mail.informations.generales@airfrance.fr
  • mail.payment.control@airfrance.fr
  • mail.websupportafkl@airfrance.fr
  • regulations@infos-airfrance.com

また、以下のような末尾のメールも使用されています :

  • @account-airfrance.com
  • @connect-passengers.com
  • @enews-airfrance.com
  • @info-airfrance.com
  • @infos-airfrance.com
  • @ticket-airfrance.com
  • @xmedia.airfrance.fr
  • @websupportairfrance.com

アンケート、ゲーム、コンテストなど…

エールフランス航空は、自社のサービスやお客様のご要望に関するアンケート、あるいはゲームやコンテストへの参加にお客様を招待することができます。

  • AF_CS@tns-survey.com
  • airfranceklm@digitpjms.fr
  • airfranceklm@news.digitpjms.fr
  • enquete@airfrance-etudebagage.fr
  • enquete.web@data2decisions.com
  • enqueteweb@surveys-instantsurvey.com
  • flying_blue@sc-enquete.com
  • nepasrepondre@af3.eu
  • no-reply@mailing.insites-consulting.com
  • qualityobserver@tns-nipo.com
  • robot@izettle.com
  • websurvey@surveys-instantsurvey.com
  • airfrance-lejeu90ans@fjbmail.com
  • airfrance@emailium.fr
  • noreply@qemailserver.com
  • noreply@airfrance.fr
  • noreply@flyingblue.com
  • no-reply@airfrance-challenge.com

インターネットブラウザ やコンピューターのアンチウイルスを定期的に更新されることをお勧めします。 エールフランス航空を騙るあらゆる詐欺メール又はsmsは以下のメールアドレスまで通報してください : abuse@airfrance.fr.このメールアドレスは、他の商用的なリクエストは取り扱っておりません。不正な電子メールやテキストメッセージを報告することのみを目的としています。